当サイトの使い方
・調査方法について
ブラウザ型メタバースであるプラットフォームを定期調査しています。
・調査対象
Spatial / Mozilla Hubs / DOOR / XRworld /
「その他」とは上記に含まれないブラウザ型メタバースのプラットフォームを掲載。
*Mozila Hubsとはオープンソース型のメタバースプラットフォームであり、当システムを採用したサービスをこの区分けに入れています。
当サイトの見方と留意事項
・情報の信憑性についてのお断り
当サイトスタッフによる調査及び紹介解説を行なっていますがあくまでも状況判断であって、ワールド製作者に直接取材を行っているわけではないので正確さに欠ける場合もあります。
同時に紹介するワールドの権利関係の確認などは当方では関知しておりません。
また、調査日から日数が経過している場合は変化している場合もあります。当状況を考慮の上ご利用ください。
ワールド製作者による「解説」がある場合は掲載しています。ただし多くは英語での表記なので原文を掲載した上で自動翻訳を行なっていますのでご留意ください。
カテゴリーの説明
■ファッション=アパレルメーカーやファッションイベント、コレクションなどに関連するワールド
■企業・オフィス=企業がPRやその他目的のために制作したワールド
■宗教=宗教及び宗教的世界観及び宗教施設などに関連するワールド
■イベント・キャンペーン=イベントやキャンペーンなどの一時的な取り組みのワールド
■NFT=NFT販売を目的としたワールド。NFT販売マーケットプレイスへのリンクの有無を確認
■自動車・バイク・自転車=モーター関連のワールド
■芸能・音楽・映画=エンターテイメント関連のワールド
■スポーツ=スポーツや文化に関連するワールド
■観光・旅行=観光地域、施設、旅行案内などに関連するワールド
■教育・学習=教育・学習に関連するワールド
■娯楽施設=テーマパーク、水族館、ダンスクラブなどの娯楽施設に関連するワールド
■占い=占いやスピリチュアルに関連するワールド
■ゲーム・アニメ・マンガ=ゲーム・アニメ・マンガに関連するワールド
■飲食系=レストランやバーといった飲食系店舗に関連するワールド
■物販系=モノやサービスの販売に関連するワールド
■施設系=会場・ペントハウス・公園といった施設に関連するワールド
■地域・行政=地域に関連する企業や行政に関連するワールド
■フォトグラ=3Dスキャニングによるフォトグラメトリ技術により製作されているワールド
■アート=芸術作品や芸術家が紹介されているワールド
■メディア・媒体=雑誌や専門サイトといった媒体に関連するワールド
■ギャラリー=作品を展示するワールド
■クリエイター作品(外観・庭)=個人作品の分類・主に外観・風景・建築が含まれる作品として分類
■クリエイター作品(内観・空間デザイン)=個人作品の分類・主に内観・空間デザインが含まれる作品として分類
更新情報の配信
Twitter による配信を行なっています。
https://twitter.com/zoomzoo61870553
Facebookグループによる配信を行なっています。
【メタバース2.0チャンネル】
https://www.facebook.com/groups/276362369397854